私たちの活動
活動紹介
会報
賛助会員
理念と方針
楽童ほうぷ
楽童ほうぷの活動
自分も相手も大切にする学びの場づくり
活動方針
ご利用案内
相談支援ほうぷ
採用情報
正職員
パート・アルバイト
ボランティア
障害をもつ子どもへのサポート
こどもILP(自立生活プログラム・こども版)
子どもからはじめる個人将来計画(ワタシ×ミライワークショップ)
子育ち・子育て支援
まちづくり・社会教育
お問い合わせ / アクセス
TOP
MENU
メニュー
TOP
私たちの活動
活動紹介
会報
賛助会員
理念と方針
楽童ほうぷ
楽童ほうぷの活動
自分も相手も大切にする学びの場づくり
活動方針
ご利用案内
相談支援ほうぷ
採用情報
正職員
パート・アルバイト
ボランティア
障害をもつ子どもへのサポート
こどもILP(自立生活プログラム・こども版)
子どもからはじめる個人将来計画(ワタシ×ミライワークショップ)
子育ち・子育て支援
まちづくり・社会教育
お問い合わせ / アクセス
個人情報保護について
facebook
instagram
TOP
楽童ほうぷ
自分も相手も大切にする学びの場づくり
|
楽童ほうぷの活動
|
自分も相手も大切にする学びの場づくり
|
活動方針
|
ご利用案内
|
楽童ほうぷの活動
自分も相手も大切にする学びの場づくり
活動方針
ご利用案内
自分も相手も大切にする学びの場づくり
グループワーク
【図】トーキングサークルの基本的なルール
(出典:梅崎薫『修復的対話トーキングサークル実施マニュアル』)
話し合いによる問題解決の場づくりをめざす「修復的対話」の考え方と、その手法である「トーキングサークル」を参考に、月1回、グループワークを実施しています。
自分の意見や気持ちをまわりの人に伝える練習、話し手の意見や気持ちに耳を傾けて聴く練習を積み重ねていきます。
季節にまつわるテーマや、年間行事の内容に関するテーマ、自分の感情や価値観についての気づきにつながるテーマなど、子どもの生活に身近な内容で意見を出し合えるよう工夫を重ねています。
絵カードなどを活用することで、言葉での意思表示が難しくても参加できます。
じぶん研究
さまざまな自助グループで行われている「当事者研究」という取り組みを高校生向けにアレンジしたプログラムです。
学校や社会の中でいろいろな困りごとに直面する子どもが、安心して自己表現できる場をつくります。
「ひとりでがんばって乗り越える」のではなく、仲間と話し合いながら、工夫したり助けを求めたりする方法に気づいていけるよう、スタッフは後押しします。
私たちの活動
活動紹介
会報
賛助会員
理念と方針
楽童ほうぷ
楽童ほうぷの活動
自分も相手も大切にする学びの場づくり
活動方針
ご利用案内
相談支援ほうぷ
採用情報
正職員
パート・アルバイト
ボランティア
障害をもつ子どもへのサポート
こどもILP(自立生活プログラム・こども版)
子どもからはじめる個人将来計画
(ワタシ×ミライワークショップ)
子育ち・子育て支援
まちづくり・社会教育
お問い合わせ / アクセス
個人情報保護について
TOP
〒535-0021大阪市旭区清水2-16-22
TEL:06-6953-2665 FAX:06-6953-2655
E-mail:
houpu@r.river.sannet.ne.jp
Copyright © NPO法人 地域生活サポートネットほうぷ
All rights reserved.