私たちの活動
活動紹介
会報
賛助会員
楽童ほうぷ
楽童ほうぷの活動
自分も相手も大切にする学びの場づくり
活動方針
ご利用案内
ヘルプセンターほうぷ
相談支援ほうぷ
採用情報
正職員
パート・アルバイト
ボランティア
障害をもつ子どもへのサポート
こどもILP(自立生活プログラム・こども版)
子どもからはじめる個人将来計画(ワタシ×ミライワークショップ)
子育ち・子育て支援
まちづくり・社会教育
お問い合わせ / アクセス
TOP
MENU
メニュー
TOP
私たちの活動
活動紹介
会報
賛助会員
楽童ほうぷ
楽童ほうぷの活動
自分も相手も大切にする学びの場づくり
活動方針
ご利用案内
ヘルプセンターほうぷ
相談支援ほうぷ
採用情報
正職員
パート・アルバイト
ボランティア
障害をもつ子どもへのサポート
こどもILP(自立生活プログラム・こども版)
子どもからはじめる個人将来計画(ワタシ×ミライワークショップ)
子育ち・子育て支援
まちづくり・社会教育
お問い合わせ / アクセス
個人情報保護について
TOP
採用情報
パート・アルバイト
|
正職員
|
パート・アルバイト
|
ボランティア
|
正職員
パート・アルバイト
ボランティア
ヘルプセンターほうぷ
パート・アルバイト(ヘルパー)
仕事の内容
障害児者の日常生活をサポートする仕事です。
ショッピングや外食などの余暇を楽しむための外出サポート、食事・入浴・トイレの介助や、料理・掃除・洗濯、事業所2階のシェアハウスでの夜間の介助など、在宅生活で必要なことのサポートを行います。
利用者は、障害をもつ子どもと20代の障害者が中心です。
障害をもつ子どもたちの体験を広げたり、若い障害者といろいろな活動にチャレンジしたり、やりがいのある仕事です。
求める人柄
誰もが「つながりの中で暮らす 望まれた人として生きる 自分らしく生きていく」ためのサポートを行う、誰もが希望をもって暮らすことのできる地域社会を目指すという法人の理念に共感いただける方
勤務地
事業所所在地、及び、旭区とその周辺にある障害児者宅など事務所が指示した場所。
事業所:大阪市旭区清水2丁目16-22
最寄駅 地下鉄今里筋線清水駅 徒歩5分
京阪本線千林駅 徒歩5分
経験・資格等
次の1から4の条件のいずれかにあてはまる方
1.介護福祉士の資格をお持ちの方
2.初任者研修(ヘルパー2級)以上の資格をお持ちの方
3.重度訪問介護従業者養成研修の資格をお持ちの方
4.無資格の方(重度訪問介護従事者研修を受講して資格を取っていただきます。資格取得後2カ月以上の勤務の後、受講料をお支払いします)
年齢・学歴
年齢は不問 学歴は高卒以上
給与条件
時給:1,250円(研修中は時給1,050円)
*経験のある方を優遇します。
研修期間2ヵ月(短縮の可能性あり)
通勤手当:実費(ただし、1日1,000円まで)
勤務時間
6時~20時の間でシフト制勤務。
1日2時間~、週2日~でもOK。
例)8時~11時、9時~15時、18時~20時
休憩:6時間を超えたら45分、8時間を超えたら1時間
休 暇
年次有給休暇は勤務日数等により法定通り
保 険
労災保険、労働時間により加入保険が変わります。
応 募
まずはお電話ください。
電話:06-6953-2665
住所:大阪市旭区清水2-16-22
特定非営利活動法人地域生活サポートネットほうぷ (担当) 向井
*面接日に次の書類をご持参ください<履歴書、資格を証明する書類>
(面接と2時間程度の実習を行います。)
設 立
法人設立 平成16年
(福祉サービス事業開始 平成26年)
放課後等デイサービス パート職員(保育士または児童指導員)
仕事の内容
小学生から高校生までの障害をもつ子どもたちとかかわる仕事です。
放課後や長期休暇中(夏休み・冬休み・春休み)に、子どもたちと遊んだり、スポーツ・勉強・創作活動をしたり、日常生活の動作の介助をしたりします。
イベントの企画・開催もします。
ワードで簡単なチラシ作成やエクセルで簡単な表計算もします。
地域と連携して体験を広げる活動や子どもの将来に向けての計画づくりなど、特色のある活動を行っています。
お気軽にお問い合わせください。
「やりがい」あります!
和気あいあいとした職場です!
求める人柄
誰もが「つながりの中で暮らす 望まれた人として生きる 自分らしく生きていく」ためのサポートを行う、誰もが希望をもって暮らすことのできる地域社会を目指すという法人の理念に共感いただける方
「楽童ほうぷ」の活動方針に共感いただける方
勤務地
事業所:大阪市旭区清水2丁目16-22
最寄駅 地下鉄今里筋線清水駅 徒歩5分
京阪本線千林駅 徒歩5分
経験・資格等
次の1または2の条件にあてはまる方
次の(1)(2)(3)のいずれかの条件にあてはまる方
(1)保育士の資格をお持ちの方
(2)社会福祉士の資格をお持ちの方
(3)教員免許をお持ちの方(幼稚園・小学校・中学校・高校)
年齢・学歴
年齢は不問 学歴は高卒以上
給与条件
時給:1,250円
*経験のある方を優遇します
通勤手当:実費(ただし、1日1,000円まで)
賞与:年2回(ただし6か月以上勤務後)
勤務時間
(1)14:00~18:30(月~金曜日)
(2) 9:45~17:30(土曜日・小中学校の長期休暇中)
週2日~3日の出勤が可能な方(出勤日や勤務時間は相談に応じます)
休 憩
6時間を超える場合、45分
休 日
日曜・祝日 年末年始・お盆休み
勤務シフトによりお休みがあります。
時間外・休日勤務
していただく場合もあります
休 暇
年次有給休暇制度があります
保 険
労災保険、労働時間により加入保険が変わります。
応 募
まずはお電話ください。
電話:06-6953-2665
住所:大阪市旭区清水2-16-22
特定非営利活動法人地域生活サポートネットほうぷ (担当) 向井
*面接日に次の書類をご持参ください<履歴書、資格を証明する書類>
(面接と2時間程度の実習を行います。)
設 立
法人設立 平成16年
(福祉サービス事業開始 平成26年)
私たちの活動
活動紹介
会報
賛助会員
楽童ほうぷ
楽童ほうぷの活動
自分も相手も大切にする学びの場づくり
活動方針
ご利用案内
ヘルプセンターほうぷ
相談支援ほうぷ
採用情報
正職員
パート・アルバイト
ボランティア
障害をもつ子どもへのサポート
こどもILP(自立生活プログラム・こども版)
子どもからはじめる個人将来計画
(ワタシ×ミライワークショップ)
子育ち・子育て支援
まちづくり・社会教育
お問い合わせ / アクセス
個人情報保護について
TOP
〒535-0021大阪市旭区清水2-16-22
TEL:06-6953-2665 FAX:06-6953-2655
E-mail:
houpu@r.river.sannet.ne.jp
Copyright © NPO法人 地域生活サポートネットほうぷ
All rights reserved.